西村 章 / Akira Nishimura

1967年
山口県岩国市生まれ
1991年
多摩美術大学プロダクトデザイン専攻 卒業
1991年
パラマウントベッド株式会社デザイン開発部 入社
・医療施設在宅介護用ベッド、周辺機器のデザイン、床ずれ防止用の体圧分散マットレスを担当
・寝心地に配慮した体圧分散マットレスの開発に携わる
・体圧分散マットレスと寝心地の研究ノウハウを生かし一般市場向け高級ブランドINTIME用オーダーメイドマットレス、スタイルポートを開発
・リバーシブルで寝心地を選択できる病院施設向けマットレス、エバーフィットを開発
・病院施設在宅向けマットレスのラインアップ充実化、レンタル用体圧分散マットレス、 INTIME用マットレスシリーズ追加、特注案件等多くの開発に携わる
2006年
クッションを主体とした既成概念にとらわれない理想家具を追求するためパラマウントベッド退社
2007年
クッションを支える木製フレームを製作するため、木工駆け込み塾に入塾 伝統木工技術・精神を学ぶ
刃物の研ぎから修行し、塾生運営の無垢の木蟻工房で実際にお客様から注文を受け設計製作納品までのプロセスを体験しながら修練する
2007年
西村章デザイン事務所設立
1967年 山口県岩国市生まれ
1991年 多摩美術大学プロダクトデザイン専攻 卒業
1991年 パラマウントベッド株式会社デザイン開発部 入社
・医療施設在宅介護用ベッド、周辺機器のデザイン、床ずれ防止用の
体圧分散マットレスを担当
・寝心地に配慮した体圧分散マットレスの開発に携わる
・体圧分散マットレスと寝心地の研究ノウハウを生かし一般市場向け
高級ブランドINTIME用オーダーメイドマットレス、スタイルポートを開発
・リバーシブルで寝心地を選択できる病院施設向けマットレス、エバーフィットを開発
・病院施設在宅向けマットレスのラインアップ充実化、レンタル用体圧分散
マットレス、 INTIME用マットレスシリーズ追加、特注案件等多くの開発に携わる
2006年 クッションを主体とした既成概念にとらわれない理想家具を追求するため
パラマウントベッド退社
2007年 クッションを支える木製フレームを製作するため、木工駆け込み塾に入塾
伝統木工技術・精神を学ぶ
刃物の研ぎから修行し、塾生運営の無垢の木蟻工房で実際にお客様から注文を
受け設計製作納品までのプロセスを体験しながら修練する
2007年 西村章デザイン事務所設立
西村章デザイン事務所
代表者 西村章
業務内容
・家具のデザインおよび製作
・マットレス・ソファ・椅子・クッッションの企画および開発コンサルティング
・特注マットレス・特注ソファ・特注家具の素材選定から心地設計
論文共著等メディア出演
2015年 LDK 7月号
2015年 LDK 2月号
2014年 格安家具完全ガイド 最高の部屋づくりベストアイデア
2014年 MONOQLO 6月号
2014年 LDK 5月号
2014年 MONOQLO 4月号
2014年 モノダス
2013年 格安家具完全ガイド 部屋づくりの裏技123
2013年 MONOQLO 10月号
2013年 MONOQLO 5月号
2010年 生活環境整備のための“福祉用具”の使い方
2007年 日本生理人類学会誌 マットレスの通気性が睡眠感に及ぼす影響
2007年 日本生理人類学会誌 入眠姿勢での寝心地が睡眠に及ぼす影響
2005年 日本生理人類学会第54回大会 マットレスの弾力性が睡眠感に及ぼす影響